いつ使う?「かたじけない」意味と類語と使い方を解説

 

●更新日:2023/09/04

「かたじけない」

現代の日常生活では、なかなか耳にしないかもしれません。

時代劇などで見聞きする、侍言葉という印象もあります。

あまり使わないとはいえ、いざという場合に
意味や使い方を正しく知っておきたいもの。

今回は「かたじけない」について、
見ていきましょう。

***

ひとことで表すと

かたじけない
・意味:ありがたい・恐れ多い
・感謝の気持ちを込めて伝える改まった表現

詳しい解説

かたじけない の意味

かたじけない
形容詞
漢字:忝い・辱い
意味:
・感謝にたえない・ありがたい
・尊くてもったいない気持ち・恐れ多い

 

恩恵や好意を受けて、
身にしみてありがたい という意味です。

一般的に使う言葉が「ありがたい」と考えると、
「かたじけない」は、改まった丁寧な表現といえるでしょう。

 


尊さが損なわれるような というニュアンスで、

恐れ多くて、もったいない という意味合いもあります。

 

 

ちなみに、似たような言葉の「めんぼくない」は、
恥ずかしくて人に顔向けできない、申し訳ない という意味。

混同されやすいですが、意味は異なるので注意しましょう。

***

かたじけない の漢字

かたじけない を漢字で書くと、
忝い」あるいは「辱い」です。

漢字で書いても、読めない人も多いため、
たいていは平仮名で書きます。

ですが、漢字についても簡単に見てみましょう。

」の読み方は“テン”。

漢字自体に、
はずかしめる、かたじけない という意味があります。

天に対する心の意味から、
自分の受けている物事が、身の程以上であり、
自分がそれを汚している という謙遜の気持ちです。

その謙遜の気持ちから、感謝の意味を表すようになりました。

」は、恥辱 と書くように、
ジョク・はずかしめる と読みます。

身分不相応の行為に対するニュアンスが強いです。

***

類語:ありがたい・恐れ多い・かたじけない

「かたじけない」と似たような言葉に、
「ありがたい」と「恐れ多い」があります。

どれも身に過ぎたことで恐縮である
という意味合いをもちます。

ありがたい・かたじけない は、
感謝する気持ちを込めて、使われることが多いです。

恐れ多い は、
高貴な人から受ける行為に対して、
礼を失するようで恐れる気持ちというニュアンスがあります。

***

類語の使い分け

ありがたい

(例)
・ありがたい教え
・ありがたく頂戴します
・ありがたいことに天候に恵まれました

****
恐れ多い

(例)
・恐れ多くも、社長からお褒めの言葉をいただいた
・社長自ら起こしとは、恐れ多いことです

***

*
かたじけない

(例)
・ご好意かたじけなく思います
・ご配慮いただき、誠にかたじけなく存じます
・お心遣いかたじけない次第です

***

まとめ

今回は「かたじけない」について、見てきました。

頻繁に見聞きする言葉ではないかもしれません。

聞いたときやピッタリな状況で使えるように
意味をしっかり把握したいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

参考文献
・広辞苑第6版
・明鏡国語辞典
・類語例解辞典

 

こちらの記事も読まれています。