迷いやすい!以後・以来・以降の違いと使い分け

 

私たちは普段、以後・以来・以降 を使い分けています。

意識せず、感覚的に使っているので、
もしかしたら、間違っているかもしれません。

特に仕事やビジネスでは、避けたいですよね。

今回は、以後・以来・以降 の意味や違いについて、
学んでいきましょう。

***

ひとことで表すと

以後 以来 以降
意味 ある時点から後 過去のある時点から

現在まで

(その時も含めて)

ある時から後

ポイント ある時点 を強調 未来には使えない 過去・未来ともに使う

 

 

***

詳しい解説

以後・以降・以来 3つともに、
共通して、“その後・それから” という意味があります。

意味や違いを、ひとつずつ解説していきましょう。

以後

以後の意味
・その時点から後
・これから先・今後

 

英語では、after にあたります。

以降 で強調するポイントは、“ある時点”です。

 

(例)
・それ以後は、彼と会っていない。
・以後、気をつけてください。

***

以降

以降の意味
・(その時も含めて)ある時から後

過去・未来の両方表すことができます。

英語では、以後と同じく、after にあたります。


以降 で強調するポイントは、

ある時点から先の、時間経過・継続”です。

また、15時以降・来年以降 のように、
単独ではなく、他の語と一緒に使うことがポイント。

 

(例)
・日程は、11月11日以降でお願いします。
・19時以降は、家にいます。

 

***

以来

以来の意味
・過去のある時点から、現在までずっと

ある時点を境として、現在に近づいてくるというニュアンス。

つまり、未来には使えません

英語では、since にあたります。

 

(例)
・中学生以来、野球を続けている。
・卒業以来、彼と会うのは初めてだ。

***

例文・類語

では、例文から、3つの違いを見ていきましょう。

 

◯ 来週以後の予定
◯ 来週以降の予定
× 来週以来の予定

以来 は、未来には使えないので、誤りです。

 

◯ 以後のことは、わからない
× 以降のことは、わからない
× 以来のことは、わからない

この 以降 を使っている人、時々見かけます。

“ある時点”が明確ではないので、誤りです。

 

◯ 以後、彼と会っていない
△ 以降、彼と会っていない
◯ 以来、彼と会っていない

以降 は、単独ではなく、他の語とセットで使います。

 

◯ 平成以後
◯ 平成以降
◯ 平成以来

どれも正解です。

***

まとめ

今回は、以後・以来・以降 の意味や違いについて、見てきました。

似ているようで、ニュアンスが若干異なるので、
適切な場面で、使い分けられると良いですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

参考文献
・広辞苑第6版
・明鏡国語辞典
・類語例解辞典
・できる人が使っている大人の語彙力&モノの言い方

 

 

こちらの記事も読まれています。