実は目上に失礼な 相槌表現 3選!言い換え

 

●更新日:2023/05/15

ビジネスや仕事で、相手の話に対して、
相槌を打つことありますよね。

その相槌は、正しい表現ですか?

目上の人に対して、失礼にあたる表現を
使っている人が意外と多いのです。

今回は、特に多い失礼な表現を3つ、学んでいきましょう。

***

ひとことで表すと

<目上に失礼にあたる相槌>
・そうですね
・確かに
・なるほどですね

***

<理由>
自分が相手を評価しているような印象を与える可能性があるから
上から目線で受け取られることもある

 

詳しい解説

相槌の意味から見てみましょう。

失礼にあたる理由

相槌 (あいづち)
相手の話に調子を合わせて受け答えをすること
 → 鍛治で、交互に槌(ハンマー)を打ち合う意味から。

 

相槌を打つ (慣用句)
相手の言葉に同意のしるしを表して、うなずくこと
相手の話に調子を合わせる

相手の言葉に対して、同意を示しているのにもかかわらず、
失礼にあたる共通の理由は、なんでしょうか。

 

それは、自分が目上の人に対して
評価や判断を下している印象を与える可能性があるからです。

上から目線で受け取られるのは、困っちゃいますよね。

 

また、何度も同じ言葉で返事をすることも、
失礼にあたるので、避けましょう。

***

そうですね

「そうです」は、“そうだ” の丁寧語ですが、
敬語としては、あまりふさわしくありません。

 

そうだ
・その場の状況や経験をもとにした、推測は判断を表す
例:今ならまだ間に合いそうだ。

・様子や外見から、そのような性質や状態であると認められる意味を表す
例:これはまだ使えそうだ。

 

<言い換え表現>
・おっしゃる通りです。
・左様でございます。
・ごもっともです。
・そう思います。

***

確かに

確か
・明白で、間違いのないさま。確実であるさま
・しっかりしていて、信頼・信用がおけるさま

***

<言い換え表現>
・おっしゃる通りです。
・確かに、おっしゃる通りです。

・そうですね。おっしゃる通りだと思います。

“確かに” の後に、言葉を付け加えることで、
丁寧な印象になりますね。

***

なるほどですね

なるほど
合点がいったとき、または相手の話に相槌を打つときに発する語

・自分では気付かなかったことを他人に示されて、同意・納得する気持ちを表す

 

相手の考えや意見が、道理にかなっていると評価した上で、
同意・納得する、という意味が含まれています。

 

<言い換え表現>
・はい

・おっしゃる通りです。
・たしかにその通りです。

・かしこまりました
・承知しました

 

「なるほどですね」については、以下に詳しく書いているので、
合わせて読んでみてください。

***

まとめ

今回は、失礼な相槌表現について、見てきました。

「そうですね・確かに・なるほどですね」
3つとも、簡単で使いやすい表現ですよね。

今まで使っていたという人は、言い換えることを意識してみましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

参考文献
・広辞苑第6版
・明鏡国語辞典

 

 

こちらの記事も読まれています。