よく使う名詞の敬語 50選 -尊敬語・謙譲語まとめ

 

今回は、よく使う敬語(名詞編)を、五十音順にまとめました。
名詞が中心ですが、少し形容詞や副詞もあります。
尊敬語・・相手を立てて、敬い高める
謙譲語・・自分を低くして、相手を敬う
***
**
また、その他に出てくる言葉について、簡単に説明します。
  • 丁重語 (ていちょうご)
    自分の行為や物事を丁重に述べて、相手への敬意を表す

    謙譲語の一種に分類することもある(謙譲語Ⅱ)
  • 美化語(びかご)
    表現をより美しく、上品にするための言葉
    言い換え表現、あるいは「お」「ご」を付ける
  • 改まり語
    普段の言葉に対して、その場にふさわしい改まった表現

    公式の場や職場、接客など
***
丁重語は、謙譲語の一種ですが、
今回は、その他に書いています。ご了承ください。

あ行

名詞・形容詞等 尊敬語 謙譲語 その他
相手 お相手
先様(さきさま)
- -
おみ足 - -
あっち
あれ
あそこ
- - <改まり語>
あちら
あなた ◯◯様
貴方
あなた
あなた様
貴殿
貴君
- -
お住まい
お宅
ご自宅
尊宅
尊家(そんか)
貴宅(きたく)
貴家(きか)
拙宅(せったく)
小宅(しょうたく)
弊屋(へいおく)
寓居(ぐうきょ)
<美化語>
お家(おうち)
意見 お考え
ご意見
ご高説
ご高見
貴意(きい)
愚見
愚考
浅見(せんけん)
卑見
-
忙しい お忙しい
ご多忙
- -
うまい <改まり語>
おいしい
美味(びみ)
贈り物 <改まり語>
お遣い物
ご進物(ごしんもつ)
ご主人様
旦那様
-
主人
旦那

 

 

か行

 

名詞・形容詞等 尊敬語 謙譲語 その他
会社 御社(おんしゃ)
貴社
弊社
小社
私ども
-
家族 ご家族
ご一家
- <丁重語>
家の者
気持ち お気持ち
ご厚意
ご厚情
ご芳志
ご芳情
寸志(すんし)
寸心(すんしん)
微意
-
お客さん(特定の人)
お客様
- <美化語>
お客
お客さん(一般の人)
元気 お元気
ご健勝(けんしょう)
ご壮健(そうけん)
- -
心遣い お心遣い
ご配慮
ご高配
- -
こっち
これ
ここ
- - <改まり語>
こちら
言葉 お言葉
仰せ
- -
子供 お子様
お子さん
- -

 

さ行

名詞・形容詞等 尊敬語 謙譲語 その他
自分 -
当方
小生(しょうせい)
私(わたし)
私(わたくし)
住所 ご住所
お住まい
お所(ところ)
- -
上手 お上手
お見事
- -
食事 お食事 粗餐(そさん)
お口汚し
お口ふさぎ
<美化語>
お食事
ご飯
すごく - - <改まり語>
とても
大変
すばらしく
先方(せんぽう) あちら様
向こう様
先様(さきさま)
- -
そっち
それ
そこ
- - <改まり語>
そちら

 

た行

名詞・形容詞等 尊敬語 謙譲語 その他
体調 ご体調
お加減
お具合
- -
どなた
どなた様
どちら様
- -
お父様
ご尊父様(そんぷ)
父上
父上様
父君(ちちぎみ)
- -
著書 ご著書
貴著(きちょ)
貴書(きしょ)
高著(こうちょ)
拙著(せっちょ)
愚書
-
奥様
奥様方
御令室
令閨(れいけい)
愚妻 家内
女房
手紙 お手紙
お便り
ご書状
お書面
懇書(こんしょ)
貴書(きしょ)
貴信(きしん)
芳書(ほうしょ)
芳信(ほうしん)
お手紙
愚書(ぐしょ)
寸書(すんしょ)
寸簡(すんかん)
寸紙(すんし)
<美化語>
お手紙
伝言 ご伝言
お言づけ(おことづけ)
お言伝(おことづて)
- -
どう - - <改まり語>
いかが
同伴者 お連れの方
お連れ様
ご一緒の方
ご同伴の方
- -
どっち
どれ
どこ
- - <改まり語>
どちら
友達 お友達
ご友人
ご学友
ご親友
- <美化語>
お友達
どれくらい - - <改まり語>
いかほど
おいくら

 

な行

名詞・形容詞等 尊敬語 謙譲語 その他
内緒 ご内密
ご内聞(ないぶん)
- -
名前 お名前
ご氏名
芳名・ご芳名
尊名・ご尊名
高名・ご高名
- -

 

は行

名詞・形容詞等 尊敬語 謙譲語 その他
お母様
ご尊母様(そんぼ)
母上
母上様
母君(ははぎみ)
- -
お人
方(かた)
お方
- <丁重語>
必要 ご必要
ご入り用(ごいりよう)
- -
一人 お一人
お一人様
お一方(おひとかた)
一名様
- -
お洋服
お召し物
お着物
- <美化語>
お洋服
お着物

 

ま行

 

名詞・形容詞等 尊敬語 謙譲語 その他
お店
貴店
弊店
小店
<丁重語>
当店
**
<美化語>

お店
皆さん
皆様
皆様方
各位
諸氏(しょし)
諸賢(しょけん)
ご一同
ご一同様
ご一行(ごいっこう)
ご一行様
私ども
手前ども
息子 ご子息(しそく)
令息
愚息 -
令嬢 愚女 -

 

や行

名詞・形容詞等 尊敬語 謙譲語 その他
よい - - <改まり語>
よろしい
結構
要望 ご要望 - -

 

 

ら行

名詞・形容詞等 尊敬語 謙譲語 その他
両親 親御さん
ご両親
- -
留守 お留守
ご不在
- -
老人 お年寄り
ご老人
ご老体
お年を召した方
愚老 -

 

こちらの記事も読まれています。