意外と迷う「押さえる」と「抑える」の違いと使い分け

 

●更新日:2023/05/26

おさえるべきポイント

「おさえる」には、押さえる・抑える の2つがあります。

これは、どちらでしょうか。

今回は、意外と迷いやすい「押さえる」と「抑える」について、
見ていきましょう。

***

ひとことで表すと

押さえる
・物事が動かないよう、ある部分に力を加えること
・自分のものとして、しっかりと手にすること
*
抑える
・物事や感情が、程度を超えないようにすること

詳しい解説

押さえる の意味

「押さえる」は、
物事が動かないよう、ある部分に力を加えること。

物理的なものについては、“押さえる”を使います。

具体的な意味を見てみましょう。

***
  • 動かないように、押し付けて力を加える
  • 覆うようにして、手などを自分の体に押し当てる

(例)   両手で帽子を押さえる
    ハンカチで目頭を押さえる

***


 

  • 取り押さえたり差し押さえたりして、しっかりと捕まえる

(例)  証拠を押さえる
   財産を押さえる

*

  • 自分のものとして、しっかりと確保する
    あるいは、しっかりと把握して頭に入れる

(例) 会場を押さえる
  相手の弱点を押さえる

***

抑える の意味

「抑える」は、
物事や感情が程度を超えないようにすること。

抑制や抑圧 という言葉からも、想像できますね。

具体的な意味を見ていきましょう。

***
  • ある限度を超えないようにする

    (例) 被害を最小限に抑える
      相手を1点に抑えて勝った

*

  • 勢いを増そうとするものを押しとどめる、ふさぎ止める

    (例) 人件費を抑える

*

  • 感情や欲望が高ぶるのをとどめる

    (例) 感情を抑える
      買いたい気持ちを抑える

***

よく使う「おさえる」の例文

ビジネスシーンで比較的よく見る、「おさえる」の例文を紹介します。

「押さえる」と「抑える」どちらでしょうか。

前述した意味を見ながら、考えてみてください。

 


・ポイントをおさえる
・要点をおさえる


 

自分のものとして、しっかりと把握して頭に入れる
という意味です。

「押さえる」が正解です。

<正解>
・ポイントを押さえる
・要点を押さえる

 

 


スケジュールをおさえる


 

自分のものとして、しっかりと確保する
という意味です。

「押さえる」が正解です。

<正解>
・スケジュールを押さえる

 

 


かゆみをおさえる


勢いを増そうとするものを押しとどめる、ふさぎ止める
にあたります。

「抑える」が正解です。

見分けるポイントとして、
“抑制する”と言い換えることができる場合は、
「抑える」と考えて問題ありません。

 

  • かゆみを抑える  → かゆみを抑制する
  • イライラを抑える → イライラを抑制する

 


出費を3万円におさえる


 

ある限度を超えないようにする
という意味なので、「抑える」が正解です。

<正解>
・出費を3万円に抑える

***

まとめ

今回は、押さえる・抑える について見てきました。

意外と、間違っている人もいる“おさえる”。

注意するポイントを押さえて、正しく使っていきたいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

参考文献
・広辞苑第6版
・明鏡国語辞典

 

こちらの記事も読まれています。